☆感謝☆YouTube登録者数4,158人突破!100万再生突破!ありがとうございます!ブログの中身はもっとオモローですww

【厳選】老舗和菓子の取り寄せ&差し入れスイーツ人気ランキング!2022最新全国ご当地版

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


どうも、Youtuberとして、登録者数3128人突破!
和菓子グルメ評論家の顔も持つ、Twiteruです。

今回は、2022年、全国津々浦々の和菓子を食べている、
三度の飯より和菓子好きな私の舌を唸らせる。
そんな和菓子たちを、本当は教えたくないですが、一挙紹介していきます!!!



【10位】おかきマカロン (東京)


つくっているのは、三軒茶屋おかきあられの大黒屋さん。

マカロンはフランスの焼き菓子ですが、
このおかきマカロンは列記とした和菓子です。
マカロンに似せて、おかきで、きなこ、抹茶、あんこ、ごまなどのクリームをサンドしています。

原材料名をみると、
有機もち米(国産)、有機植物油、粉糖、有機白醤油(大豆、小麦を含む)、白豆(手亡豆)、小豆、チーズ、パンプキン、胡麻、黒豆きなこ、有機抹茶、有機砂糖、桜の花、みりん、昆布、かつお節、塩

以上となっており、身体に優しいお菓子なようです。




【9位】手焼きはしまだんご(岐阜)


昔ながらのみたらし団子です。


もう見るだけで唾液たれちゃいますねー、、、(´・ω・`)





【8位】ひしがね美人(山形)


梅菓子本舗松野屋さんの看板商品「ひしがね美人」
こちらは、完熟梅を、さらに熟成させてつくられています。
味は、甘く、フルーティーで、みずみずしさ満天。
梅も果実だと思い知らされる一品です。
原材料名は、ひがしね梅(山形県東根産)、砂糖、ブドウ糖、食塩、はちみつ/トレハロースとなっています。




【7位】茶霜露(福岡)


お茶の産地から最高級の玉露を使ったお茶菓子です。餡も餅も抹茶づくしなんです。
使うお茶は、福岡県の八女茶。
お茶の香りが濃厚で風味が広がります。




【6位】淡墨桜ういろ







【5位】生どら焼き とちおとめ2倍


創業1948年の升金。
卵を分だんに使った生地でどら焼きの皮をふっくらモチモチに仕上げます。
通常であれば焼き上げた皮に餡を挟んでどら焼きにするのですが、
栃木といえばいちごということで、いちごを今風のどら焼きとしてつくられている

完熟したとちおとめを大量に仕入れ、自家製のいちごジャムを製造。そのジャムを生クリームと合わせて、特性いちごクリームを独自開発しています。餡の代わりにいちごクリームを使ったどら焼き。ゴロっとしたいちごの食感を楽しめるのが特徴です。

6代目の斎藤高宏さんは、
「世代交代ができてない中でお店を畳んでしまう和菓子屋さんも多い中で、昔の伝統的な技術も取り入れながら新しいものを生み出していく」





【4位】甲州百目 枯露柿







【3位】三色だんご(新潟)


あんこ、白あん、ごまの下に隠れているのは一口サイズのだんご。新潟の名物和菓子です。


(新潟市秋葉区:三色だんごが食べたくて:御菓子司 羽入)


【2位】みっちゃん大福プレミアム


みかん大福。瀬戸内海に面した愛媛県伊方町三崎。ここはみかんの」産地として有名な場所です。みかん大福を開発したのは、地元では老舗の田村菓子舗。大福の生地は、100%みかん果汁ともち粉だけで作ります。風味を引き立てるために水は一切使いません。蒸した生地に、白あんとみかんを包み込んだのがみかん大福です。

実はこの新作の和菓子、すべて女子高生のアイデアなんです。
4年前、突然店に女子高生が尋ねてきました。地元をPRするために新しい和菓子をつくってほしいとお願いにきたのです。
当初、田村さんはその相手をしなかったそうですが、わずか5日後、女子高生たちは自力でお菓子の試作品を完成させました。その熱意に打たれ、田村さんは協力を決意。
そして、女子高生と一緒につくりあげたのがみっちゃん大福です。田村さんは今も女子高生と交流を続けています。女子高生は道の駅やイベント会場などでみっちゃん大福の販売に協力。味はみかんの良さ、三崎の良さが詰まっているそうです。女子高生たちは大福の歌まで作ってしまったそうです。

(みっちゃん大福 2015/10 八西CATV放送)




【1位】さぬき姫のかほり餅


大粒のいちごが入ったいちご大福。
3Lサイズを白あんが入ったお餅で包み込みました。




【番外編】海外出張におすすめ!三ツ星手土産


『ヨックモック サンクデリス』


(【西武・そごう】デパ地下グルメ食レポ!~ヨックモック「サンクデリス」編~)


こちらは洋菓子ですが、北海道でつくったバターをたっぷり詰め合わせたクッキーの詰合わせ

海外の方の味覚に合し、
豊かなコクと風味が堪能できます。



シガールは、バターを限界まで使用しているのにも関わらず、
サクッとした優しい口溶けの商品です。
全体的に日本のお菓子の繊細さが伝わる商品で海外の方にも喜ばれます!




【番外編】海外へのお土産お菓子に最適!御菓子司 創業157年鶴屋八幡 / さつま大納言


さつまいもと白あんをあわせ、しっとりと焼き上げた和風スイーツポテトです。
中には、北海道産の大納言。小豆の食感がなめらかな餡のアクセントになっています。

さつまいもはアジアにもあるが、
日本の和菓子で同じ食材を使うとこういうふうになりやすいというのがわかりやすい。
さつまいもの素材が感じられやすくて喜んでもらえいやすいです。

ちなみに、海外の方に喜ばれるお菓子のポイントは、以下2つ。

①海外のかたの口に合う
②味や見た目で日本の繊細さ。個包装のもの(海外は個包装なものは少ない)

以上、最新和菓子ランキング2020でしたー。



┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

☆この記事の著者プロフィール☆



お陰様で100万再生突破!

YouTubeでは、「美容」「車」「レビュー」、また生活全般に役立つ「ライフハック」系動画をメインに配信中。拙者に興味ある方しか登録しないでください⚠

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─



  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

執筆者のプロフィール



20代後半/男性/O型

俺による俺のためのブログ。
日記や思ったことなどを綴っています。
YouTubeでは、希少性の高い情報をお届けしています。私にご興味ある方しか登録しないでください。

最近の投稿